差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
ツール:vim [2017/01/16 13:41] – [インストール] mumeiyamibito | ツール:vim [2020/06/29 10:17] (現在) – [インストール] mumeiyamibito | ||
---|---|---|---|
行 6: | 行 6: | ||
===== インストール ===== | ===== インストール ===== | ||
+ | ==== 通常インストール ==== | ||
* 大抵の Linux ディストリビューションには、デフォルトでインストールされているが、最小限の機能しかない vim (vim-tiny) であるため、使い難いので使いやすい方をインストールする\\ <code bash> | * 大抵の Linux ディストリビューションには、デフォルトでインストールされているが、最小限の機能しかない vim (vim-tiny) であるため、使い難いので使いやすい方をインストールする\\ <code bash> | ||
$ sudo apt-get install vim | $ sudo apt-get install vim | ||
行 15: | 行 16: | ||
* このコマンドは他にも異なるバージョンの gcc のリンク切り替えにも使われる | * このコマンドは他にも異なるバージョンの gcc のリンク切り替えにも使われる | ||
* '' | * '' | ||
+ | |||
+ | ==== 共用サーバ等での最新版のローカルインストール ==== | ||
+ | * インストール条件 | ||
+ | * ソースダウンロード先: | ||
+ | * インストール先: | ||
+ | - ソースをダウンロードする。\\ <code bash> | ||
+ | $ cd $HOME/opt | ||
+ | $ git clone https:// | ||
+ | </ | ||
+ | - インストールの設定をする。\\ <code bash> | ||
+ | $ cd $HOME/ | ||
+ | $ ./configure --prefix=$HOME/ | ||
+ | </ | ||
+ | - コンパイルする。\\ <code bash> | ||
+ | $ make -j 4 | ||
+ | </ | ||
+ | - インストールする。\\ <code bash> | ||
+ | $ make install | ||
+ | </ | ||
+ | * 参考サイト: | ||
+ | |||
===== 設定ファイル ===== | ===== 設定ファイル ===== | ||
行 37: | 行 59: | ||
* '': | * '': | ||
* 参考サイト: | * 参考サイト: | ||
+ | |||
+ | ==== 行末のスペースを取り除く ==== | ||
+ | * .vimrc に以下を追記\\ < | ||
+ | * 参考サイト: | ||
{{tag> | {{tag> |