python:sys

文書の過去の版を表示しています。


sys

  • Python で標準入力や標準出力、終了などのシグナルを扱うためのモジュール
import sys
  • 標準出力
    sys.stdout.write(...)
    • 標準出力として出力する
    • print() とあまり変わらないが、末尾に改行が入らない
  • 標準エラー
    sys.stderr.write(...)
    • 標準エラーとして出力する
    • 改行が入らないので、必要ならば \n で入れる
  • 標準入力
    foo = sys.stdin.read()
    bar = sys.stdin.readline()
    hoge = sys.stdin.readlines()
    • キーボードの入力を受け取って変数などに渡す
    • read() は ctrl+d が押されるまで、入力を受け取り続ける
      • 受け取った内容は、今回の場合は foo に代入される
    • readline() は Enter が押されるまで、入力を受け取る
      • 受け取った内容は、今回の場合は bar に代入される
      • 最後の Enter で入力された改行がそのまま残る
    • readlines() は ctrl+d が押されるまで、入力を受け取り続ける
      • 受け取った内容は、今回の場合は hoge に代入される
      • read() との違いは、リストに格納することであり、Enter ごとにリストの要素が追加される
      • Enter で入力された改行はそのまま残る
  • 終了
    sys.exit(0)
    sys.exit(1)
    • プログラムを終了させる場合に使う
    • exit(0) は正常終了
    • exit(1) は異常終了
  • python/sys.1474627442.txt.gz
  • 最終更新: 2016/09/23 19:44
  • by mumeiyamibito