| マウス操作 | サブキー | 機能 |
|---|---|---|
| クリック | 単数の原子を選択 | |
| Shift | 複数の原子を選択 | |
| ドラッグ | 単数及び複数の原子を囲んで選択 | |
| Shift,Ctrl | 単数及び複数の原子を囲んで追加選択 | |
| 右ドラッグ | 画面に垂直な軸で回転 | |
| Shift | 画面を中心に分子を回転 | |
| Ctrl | 座標を変えて分子を回転 (PDB などに保存すると座標が変わっている) | |
| 中ボタンドラッグ | 水平移動 | |
| Shift | 拡大縮小 | |
| Ctrl | 選択した原子(分子)を変形 | |
| スクロール | 拡大縮小 | |
/opt/BIOVIA/DiscoveryStudio とする。$ cd /opt/BIOVIA/DiscoveryStudio $ ls Logs Uninstaller bin buildinfo.txt etc lib lp_installer share $ cd lp_installer $ ./lp_setup_linux.sh
/opt/BIOVIA/LicensePack にインストールした。$ sudo apt install csh
$ cd /opt/BIOVIA/LicensePack/etc $ ./lp_config $ ./lp_echovars
$ cd /opt/BIOVIA/DiscoveryStudio/bin $ ./config_lp_location /opt/BIOVIA/LicensePack
/bin/DiscoveryStudio あるいは lib/DiscoveryStudio-bin 実行時に lib/libz.so.1: version `ZLIB_1.2.9' not found (required by /usr/lib/x86_64-linux-gnu/libpng16.so.16) というエラーが出た場合の対策$ tar axvf zlib-1.2.9.tar.gz $ cd zlib-1.2.9/ $ ./configure $ make $ sudo make install
LD_LIBRARY_PATH に /usr/local/lib のパスを追加する。