文書の表示以前のリビジョンバックリンク文書の先頭へ この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。 ====== LinuxMint19.2 + Discovery Studio Visualizer 2019 のインストール方法 ====== ===== 概要 ===== * BIOVIA は Ubuntu をサポートする気はないようなので、インストールするには少しテクニックが必要である。 * 参考サイトの方法が有効だが、その通りにやるとうまくいかなかったので、その改良版を紹介する。 ===== 手順 ===== - [[https://www.3dsbiovia.com/products/collaborative-science/biovia-discovery-studio/visualization-download.php | Discovery Studio Visualization]] から ''biovia_2019.ds2019client.bin'' を入手する (ここでは、''$HOME/Downloads'' にダウンロードしたとする)。 - 端末を開き、インストーラに実行権限を与える。\\ <code bash> $ cd $HOME/Downloads $ chmod +x biovia_2019.ds2019client.bin </code> - インストーラを展開モードで実行する (インストール先は ''/opt/BIOVIA2019'' とする)。<code bash> $ sudo ./biovia_2019.ds2019client.bin --noexec --target /opt/BIOVIA2019 </code> - /bin/sh のリンク先を一時的に書き換える。\\ <code> $ cd /bin $ sudo mv sh sh.orig $ sudo ln -s bash sh </code> * インストーラ内に含まれるシェルスクリプトは ''/bin/sh'' によって実行されるが、''/bin/sh'' は ''dash'' という bash の低機能版にリンクされており、シェルスクリプトが想定する動作の一部が機能しない。 * 参考サイトでは、シェルスクリプト内の 1 行目のシェバン行を書き換えることで対応しており、本来ならセキュリティ的にも安全で解決できる良い方法だが、シェルスクリプトではスクリプトの MD5 をチェックしており、ファイルを書き換えるとインストールが途中で失敗する。 - エディタで、インストール用のスクリプト ''install_DSClient.sh'' 内の ''alias echoe="echo -e'' の前に、''shopt -s expand_aliases'' を追記する。\\ <code> $ cd /opt/BIOVIA2019 $ sudo xed install_DSClient.sh </code> - インストール用のスクリプトに実行権限を与える。\\ <code bash> $ sudo chmod +x install_DSClient.sh </code> - インストールを実行する。\\ <code bash> $ sudo ./install_DSClient.sh </code> - インストール先が正しいかの質問に No と答える (デフォルトはホームディレクトリであるため)。→ 2 - 正しいインストール先を入力する。→ /opt/BIOVIA2019 - 再度、インストール先を尋ねられるので、Yes と答える。→ 1 - インストールに必要なディスクスペースを確認されるので、Yes と答える。→ 1 - ライセンスパックのインストール先を尋ねられるので、Yes と答えられる (デフォルトでは、インストール先になっている)。→ 1 - ライセンスパックのインストールに必要なディスクスペースを確認されるので、Yes と答える。→ 1 - 他のインストールをするか尋ねられるので、特にせずに継続すると答える。→ 0 - ''/bin/sh'' を元に戻す。\\ <code bash> $ cd /bin $ sudo rm sh $ sudo mv sh.orig sh </code> - ライブラリのパスを変更する。\\ <code bash> $ cd /opt/BIOVIA2019/DiscoveryStudio2019/lib/ $ sudo mv libz.so bk.libz.so $ sudo mv libz.so.1 bk.libz.so.1 </code> - ショートカットを作成する。\\ <code bash> $ sudo cp /opt/BIOVIA2019/discoverystudio2019.desktop /usr/share/applications $ sudo chmod +x /usr/share/applications/discoverystudio2019.desktop </code> ===== 参考サイト ===== * [[https://forums.linuxmint.com/viewtopic.php?t=293074 | Install DSV2019 on Mint 19.1 or Ubuntu 18.04 - Linux Mint Forums]] 分子シミュレーション関連/discovery_studio/linuxmint19.2_discovery_studio_visualizer_2019_のインストール方法.txt 最終更新: 2020/08/07 11:56by mumeiyamibito