差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| ツール:inkscape [2016/12/20 14:04] – 作成 mumeiyamibito | ツール:inkscape [2024/08/05 15:25] (現在) – [マージンを加える] mumeiyamibito | ||
|---|---|---|---|
| 行 81: | 行 81: | ||
| - ボタンを手放す (曲げたい位置になる) | - ボタンを手放す (曲げたい位置になる) | ||
| - | ==== ショートカットキーを Adobe Illustrator と同じくする ==== | + | ==== ショートカットキーを Adobe Illustrator と同じにする ==== |
| * Illustrator を使ったことがないから評価できないが、メモ用 | * Illustrator を使ったことがないから評価できないが、メモ用 | ||
| * [[http:// | * [[http:// | ||
| 行 112: | 行 112: | ||
| * 例: Arrow1Lend | * 例: Arrow1Lend | ||
| - ''< | - ''< | ||
| + | |||
| + | ==== テキストエリアのデフォルトのフォントを設定する ==== | ||
| + | * [[http:// | ||
| + | |||
| + | ==== 取り込んだ画像の背景色を透明化する ==== | ||
| + | - 背景色を透明化したいオブジェを選択 | ||
| + | - 「フィルター」-> | ||
| + | - 以下のパラメータで適用 | ||
| + | * 拡大: 1000.0 | ||
| + | * 侵食: 1000.0 | ||
| + | * 全体の不透明度: | ||
| + | * 参考サイト | ||
| + | * [[https:// | ||
| + | * [[http:// | ||
| + | |||
| + | |||
| + | ==== マージンを加える ==== | ||
| + | * Ver. 1.1 までは、ドキュメントの設定から現在の選択領域から一定マージンを設定することができたが、Ver. 1.2 以降はその機能が消えたようだ。 | ||
| + | * その対策手順を以下に載せる。 | ||
| + | - '' | ||
| + | - '' | ||
| + | - フロントページの幅と高さにマージン × 2 の値を加える (例: 上下左右に 5 mm 取る場合は、幅と高さに 10 mm 追加する)。 | ||
| + | * 右側のリングアイコンをクリックしてからだと幅と高さを同時に増減できて便利。 | ||
| + | - マージンを設定したいページ内のオブジェクトをすべて選択する。 | ||
| + | - '' | ||
| + | - 整列タブの '' | ||
| + | - 中心を中心軸に合わせる ({{: | ||
| + | - 中心軸の中心に揃える ({{: | ||
| {{tag> | {{tag> | ||