ghostwriter
概要
- 公式ページ ghostwriter
- 覆面作家の方ではなく (そもそも、この Wiki ではそんな項目は扱わない)、markdown エディタのこと
- オープンソース
- リアルタイムプレビューができる
- 簡単な markdown 記法はメニューから挿入できる
- Windows 版、Linux 版がある
- 編集に集中するためのモードとして、ヘミングウェイモード、フォーカスモードがある
- 一度ファイルを保存すると、以後自動で保存してくれる
インストール
$ sudo add-apt-repository ppa:wereturtle/ppa $ sudo apt-get update $ sudo apt-get install ghostwriter
機能
自動保存
- すべての編集中のファイルに対してではないが、一度保存したファイルについては以後自動的に保存される
プレビュー
- リアルタイムプレビューを有効にするには「表示」→「HTMLでプレビュー」、あるいは Ctrl + w
- プレビューエンジン?
- どの markdown エンジン (記法) で描画するかを決める?
- ステータスバー左端のドロップダウンから変更できる
- テーマ
- デフォルトは Github テーマで表示されるようだ
- ステータスバーの中央のドロップダウンメニューから変更できる
モード
- 2 つの編集に集中するためのモードがある
- 入力ウィンドウのステータスバーの右端から変更できる
- ヘミングウェイモード:
- 削除できなくなる
- 執筆のみに集中し、編集・削除はしないようにするためのモード
- フォーカスモード
- 現在の文以外を目立たなくする (デフォルト)
- 設定から、「文」以外に「現在行」「3行」「段落」のみを目立たせることができる
入力
- 基本的には markdown
- html タグも使える
数式入力
- markdown エンジンを
Pandoc
かMultiMarkdown
にすると MathJax による数式入力が可能になる- MathJax 公式サイト: MathJax
- MathJax 参考サイト: MathJaxによる数式表示