差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
| 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
| linux_mint:cinnamon_の_sound_アプレットに_chromium_のコントロールを表示させない [2020/07/13 02:00] – 作成 mumeiyamibito | linux_mint:cinnamon_の_sound_アプレットに_chromium_のコントロールを表示させない [2025/05/06 10:51] (現在) – mumeiyamibito | ||
|---|---|---|---|
| 行 8: | 行 8: | ||
| * この仕様は、類似のアプレット '' | * この仕様は、類似のアプレット '' | ||
| * 問題 | * 問題 | ||
| - | * このプレイヤーには、Chromium (Chrome や Vivaldi) も含まれており、Youtube 等の動画サイトで動画を再生すると、プレイヤーの制御が Chrome になってしまう。 | + | * このプレイヤーには、Chromium (Chrome や Vivaldi)、Firefox |
| - | * Chrome の動画サイトのタブを閉じた後でも、Chrome にフォーカスされたままになっている。 | + | * Chrome |
| * 動画サイトで進む、戻るとかしたいわけでもない。 | * 動画サイトで進む、戻るとかしたいわけでもない。 | ||
| * なのにフォーカスされたままなので、別の音楽プレイヤーの制御ができない (プレイヤーを切り替えればいいのだが、切り替えるのが面倒) | * なのにフォーカスされたままなので、別の音楽プレイヤーの制御ができない (プレイヤーを切り替えればいいのだが、切り替えるのが面倒) | ||
| 行 26: | 行 26: | ||
| - | ===== 解決手順 ===== | + | ===== 解決手順 |
| - Chrome 系ブラウザを起動させる。 | - Chrome 系ブラウザを起動させる。 | ||
| - | - ロケーションバーに、'' | + | - ロケーションバーに、'' |
| - '' | - '' | ||
| - ブラウザを終了し、再度起動させる。 | - ブラウザを終了し、再度起動させる。 | ||
| + | |||
| + | ===== 解決手順 (Chrome 系ブラウザ) ===== | ||
| + | - Firefox を起動させる。 | ||
| + | - ロケーションバーに、'' | ||
| + | - '' | ||
| + | - ブラウザを終了し、再度起動させる。 | ||
| + | |||
| ===== 参考サイト ===== | ===== 参考サイト ===== | ||