差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
linux_mint:クリックロック [2020/08/07 11:37] – [設定方法] mumeiyamibito | linux_mint:クリックロック [2020/08/07 13:17] (現在) – mumeiyamibito | ||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
- | ====== | + | ====== |
===== 概要 ===== | ===== 概要 ===== | ||
* ノート PC のタッチパッドで操作をしているときに、ドラッグの範囲が広すぎて、タップ操作だけで範囲を選択できない場合の対処方法を紹介する。 | * ノート PC のタッチパッドで操作をしているときに、ドラッグの範囲が広すぎて、タップ操作だけで範囲を選択できない場合の対処方法を紹介する。 | ||
行 46: | 行 46: | ||
===== 参考スクリプト ===== | ===== 参考スクリプト ===== | ||
+ | <file bash clicklock.sh> | ||
+ | #!/bin/bash | ||
+ | if [ ! " | ||
+ | echo " | ||
+ | zenity --error --width 300 --title " | ||
+ | exit 1 | ||
+ | fi | ||
+ | # disable tapping while typing | ||
+ | #syndaemon -i 1.0 -K -R -t -d | ||
+ | |||
+ | # ===== clicklock ===== # | ||
+ | # Synaptics | ||
+ | dev_id=$(xinput list | grep -i " | ||
+ | lock_id=$(xinput list-props ${dev_id} | egrep ' | ||
+ | time_id=$(xinput list-props 14 | egrep ' | ||
+ | xinput set-prop ${dev_id} ${lock_id} 1 | ||
+ | xinput set-prop ${dev_id} ${time_id} 60000 | ||
+ | |||
+ | # DELL | ||
+ | dev_id=$(xinput list | grep -i " | ||
+ | lock_id=$(xinput list-props ${dev_id} | egrep ' | ||
+ | time_id=$(xinput list-props 14 | egrep ' | ||
+ | xinput set-prop ${dev_id} ${lock_id} 1 | ||
+ | xinput set-prop ${dev_id} ${time_id} 60000 | ||
+ | |||
+ | </ | ||
{{tag> | {{tag> | ||