分子シミュレーション関連:discovery_studio

文書の過去の版を表示しています。


Discovery Studio

  • 様々な計算ツールと連携できる分子ビューア
  • ビューアだけなら無料 (それでも十分に多機能なのですが…)
  1. BIOVIA Discovery Studio を使用した創薬プロセスの改善」 から「製品ダウンロード」→「Free BIOVIA Software」→「request a free copy of Discovery Studio Visualizer and ActiveX Control」
  2. 必要事項を入力して「Submit」
  3. ダウンロードリンクが入ったメールが送られてくる
マウス操作 サブキー 機能
クリック 単数の原子を選択
Shift複数の原子を選択
ドラッグ 単数及び複数の原子を囲んで選択
Shift,Ctrl単数及び複数の原子を囲んで追加選択
右ドラッグ 画面に垂直な軸で回転
Shift画面を中心に分子を回転
Ctrl座標を変えて分子を回転 (PDB などに保存すると座標が変わっている)
中ボタンドラッグ 水平移動
Shift拡大縮小
Ctrl選択した原子(分子)を変形
スクロール拡大縮小
  • 上記の操作は、ビューツールバーで、矢印(選択モード)になっている場合
  • 分子シミュレーション関連/discovery_studio.1465266977.txt.gz
  • 最終更新: 2016/06/07 11:36
  • by mumeiyamibito