$ sudo apt-get install copyfs
/home/user/data、作業用ディレクトリを /home/user/work として説明する)$ copyfs-mount /home/user/data /home/user/work
/home/user がホームディレクトリであるのなら、~/data、~/work と指定することもできるdata、work をマウントするのであれば、変数を使って、$PWD/data、$PWD/work と指定すると楽/home/user/work でファイルの編集などの作業をしていくとバージョン管理されていく$ fusermount -u /home/user/work
copyfs-umount でもあるのかと思いきや、普通に fusermount -u でアンマウントします/home/user/work 内の hoge.txt のバージョンを調べたい場合$ cd /home/user/work $ copyfs-fversion hoge.txt File hoge.txt ('*' is active) : v1.0 : -rw-r--r-- user user 0 2016年08月05日 10時10分47秒 v2.0 : -rw-r--r-- user user 4 2016年08月05日 10時10分53秒 v3.0 : -rw-r--r-- user user 8 2016年08月05日 10時11分00秒 v4.0 : -rw-r--r-- user user 12 2016年08月05日 10時11分04秒 [*]
[*] が現在のバージョン/home/user/work 内の hoge.txt のバージョンを 2.0 に戻す場合$ cd /home/user/work $ copyfs-fversion -l 2.0 hoge.txt
$ copyfs-fversion hoge.txt File hoge.txt ('*' is active) : v1.0 : -rw-r--r-- user user 0 2016年08月05日 10時10分47秒 v2.0 : -rw-r--r-- user user 4 2016年08月05日 10時10分53秒 [*] v3.0 : -rw-r--r-- user user 8 2016年08月05日 10時11分00秒 v4.0 : -rw-r--r-- user user 12 2016年08月05日 10時11分04秒