====== Python モジュール: itertools ====== ===== 概要 ===== * 階乗、順列や組み合わせ、直積を簡単に扱えるモジュール ===== 使い方 ===== ==== モジュールの読み込み ==== import itertools ==== 順列 ==== * 階乗のイテレータ (list でリストに変換できる) を作成する\\ VAR = list(itertools.permutations(SEQ)) * ''VAR'': 階乗のパターンを格納する変数 * ''SEQ'': 階乗で使われる数のリスト (リストの長さが階乗 $N!$ の $N$ になる) * パターン数を求める場合は、''list'' の長さを調べると良い。 * 例: 5! のパターン数\\ variable = len(list(itertools.permutations(range(5)))) # 120 * 例: 3! (ただし、10, 11, 12 のパターンを作成)\\ variable = list(itertools.permutations([10,11,12])) # [(10, 11, 12), (10, 12, 11), (11, 10, 12), (11, 12, 10), (12, 10, 11), (12, 11, 10)] ==== 順列 ==== * 順列のイテレータ (list でリストに変換できる) を作成する\\ VAR = list(itertools.permutations(SEQ, R)) * ''VAR'': 順列のパターンを格納する変数 * ''SEQ'': リストの長さが ${}_n \mathrm{P}_r$ の ${}_n$ になる。 * ''R'': ${}_n \mathrm{P}_r$ の ${}_r$ * 例: ${}_5 \mathrm{P}_3$\\ variable = len(list(itertools.permutations(range(5), 3))) # 60 ==== 組み合わせ ==== * 組み合わせ (順列の順序なし) のイテレータ (list でリストに変換できる) を作成する\\ VAR = list(itertools.combinations(SEQ, R)) * ''VAR'': 組み合わせのパターンを格納する変数 * ''SEQ'': リストの長さが ${}_n \mathrm{C}_r$ の ${}_n$ になる。 * ''R'': ${}_n \mathrm{C}_r$ の ${}_r$ * 例: ${}_5 \mathrm{C}_3$\\ variable = len(list(itertools.combinations(range(5), 3))) # 10 ==== 直積 ==== * 2 つの集合体の組み合わせである直積 ($A \times B$) のイテレーターを作成する\\ VAR = list(itertools.product(SEQ_A, SEQ_B)) * ''VAR'': 直積のパターンを格納する変数 * ''SEQ_A'': 集合 A * ''SEQ_A'': 集合 B * 返り値は、組み合わせパターンの 2 変数 * 例:\\ list_a = [1,2,3] list_b = [4,5] variable = len(list(itertools.product(list_a, list_b))) # [(1, 4), (1, 5), (2, 4), (2, 5), (3, 4), (3, 5)] for i,j in itertools.product(list_a, list_b): print(i, j) # 1 4 # 1 5 # 2 4 # 2 5 # 3 4 # 3 5 ===== 参考サイト ===== * [[https://qiita.com/junkls/items/10384950963056cc8e08 | itertoolsによる順列、組み合わせ、直積のお勉強 - Qiita]] {{tag>プログラミング}}