差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
分子シミュレーション関連:環境構築:slurm [2019/07/30 10:52] – mumeiyamibito | 分子シミュレーション関連:環境構築:slurm [2023/06/14 10:53] (現在) – [インストール方法] mumeiyamibito | ||
---|---|---|---|
行 2: | 行 2: | ||
===== 概要 ===== | ===== 概要 ===== | ||
* Torque や Sun Grid Engine のようなジョブ管理ツール。 | * Torque や Sun Grid Engine のようなジョブ管理ツール。 | ||
- | * 現状、ドキュメントは Torque | + | * 現状、Slurm は Torque |
* Ubuntu のデフォルトリポジトリには登録されている。 | * Ubuntu のデフォルトリポジトリには登録されている。 | ||
行 30: | 行 30: | ||
* '' | * '' | ||
* '' | * '' | ||
+ | * '' | ||
* これらのコマンドは '' | * これらのコマンドは '' | ||
* 参考サイト: | * 参考サイト: | ||
行 48: | 行 49: | ||
* 標準+ディレクトリ: | * 標準+ディレクトリ: | ||
* 標準+実行ファイル: | * 標準+実行ファイル: | ||
- | * %8j %2t %.10M %9P %R | ||
* その他のオプション | * その他のオプション | ||
* '' | * '' | ||
+ | * 例: '' | ||
==== ジョブ制御 ==== | ==== ジョブ制御 ==== | ||
行 71: | 行 72: | ||
===== インストール方法 ===== | ===== インストール方法 ===== | ||
- | * ここでは、Ubuntu 16.04 ベースで、ソースからコンパイルする方法を紹介する。 | + | |
+ | * ここでは、Ubuntu 16.04 ベースで、ソースからコンパイルする方法を紹介する。 | ||
+ | |||
- 認証システム munge をインストールする。\\ <code bash> | - 認証システム munge をインストールする。\\ <code bash> | ||
$ sudo apt-get install libmunge-dev libmunge2 munge | $ sudo apt-get install libmunge-dev libmunge2 munge | ||
行 240: | 行 242: | ||
* '' | * '' | ||
* '' | * '' | ||
+ | * アーキテクチャ対応表: | ||