文書の表示以前のリビジョンバックリンク文書の先頭へ この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。 ====== sshfs ====== ===== 概要 ===== * リモートマシン上のディレクトリを SSH 経由でマウントするコマンド・プログラム * リモートマシン上には SSH サーバさえ入っていれば良く、Samba など別途設定する必要がない。 ===== インストール ===== <code bash> $ sudo apt install sshfs </code> ===== 利用方法 ===== ==== 一時的な利用 ==== <code bash> $ sshfs [-o OPT] REMOTE:DIR MOUNT_POINT </code> * ''-o OPT'': SSH のオプションなどを指定する (複数のオプションはカンマで区切り、空白は入れない))。 * ''REMOTE'': SSH (''$HOME/.ssh/config'') に登録されているリモートマシン名や IP アドレス、名前解決できるリモートマシン名 * ''DIR'': マウントしたいリモートマシン上のディレクトリの絶対パス * ''MOUNT_POINT'': リモートのディレクトリを参照したいディレクトリパス ==== マシン起動時にマウントして利用 ==== * ''/etc/fstab'' に記述する。 ===== おすすめ?オプション ===== ^ オプション ^ 意味 ^ | <del>''oauto_cache''</del> |修正時間に基づいてキャッシュを有効にする| |''recoonect''|接続が失敗した際に再接続する| |<del>''defer_permissions''</del>|| |<del>''noappledouble''</del>|| |<del>''nolocalcaches''</del>|| |<del>''no_readahead''</del>|| |<del>''negative_vncache''</del>|| |<del>''volname=manual''</del>|| * 取り消し線のオプションは既に廃止されているオプション。 {{tag>Linux サーバ}} サーバ関連/sshfs.txt 最終更新: 2021/09/01 09:54by mumeiyamibito