サーバ関連:lighttpd

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
サーバ関連:lighttpd [2016/06/15 11:23] mumeiyamibitoサーバ関連:lighttpd [2017/03/27 09:13] (現在) – [PHPでページが表示されない] mumeiyamibito
行 5: 行 5:
  
 ===== インストール ===== ===== インストール =====
-  - インストール\\ <code bash>$ sudo apt-get install lighttpd php5-cgi</code>+  - インストール\\ <code bash>$ sudo apt-get install lighttpd php-cgi</code>
   - モジュール追加\\ <code bash>$ sudo lighttpd-enable-mod cgi dir-listing fastcgi fastcgi-php userdir</code>   - モジュール追加\\ <code bash>$ sudo lighttpd-enable-mod cgi dir-listing fastcgi fastcgi-php userdir</code>
     * cgi     * cgi
行 63: 行 63:
 }</code> }</code>
  
 +==== Ubuntu 16.04 (LinuxMint 18) で lighttpd を動かせない ====
 +  * 必要なパッケージがなぜか同時にインストールされていないのが原因
 +  * gamin パッケージをインストールすると解決できる\\ <code bash>$ sudo apt-get install gamin</code>
 +  * 参考サイト: [[http://serverfault.com/questions/778968/lighttpd-doesnt-start-after-purging-apache | Lighttpd doesn't start after purging Apache - Server Fault]]
  
 +==== PHPのページが表示されない ====
 +  * Ubuntu 16.04 で ''/var/log/lighttpd/error.log'' に ''PHP Fatal error:  Uncaught Error: Call to undefined function utf8_decode()'' がある場合、以下のパッケージをインストールする\\ <code bash>$ sudo apt-get install php7.0-xml</code>
 +  * 参考サイト: [[http://stackoverflow.com/questions/35701730/utf8-endecode-removed-from-php7 | php - utf8_(en|de)code removed from php7? - Stack Overflow]]
 +
 +
 +{{tag>Linux サーバ}}
  • サーバ関連/lighttpd.1465957395.txt.gz
  • 最終更新: 2016/06/15 11:23
  • by mumeiyamibito